大手町「KKRホテル東京 ラウンジロイヤル」ランチのWカレー旨し&千円でCP高し
- 2022/05/17
- 18:15
五月晴はいつ来るのだろか。今朝は曇天時折思いだしたように雨粒が落ちてくる。五月雨は緑色悲しくさせたよ 一人の午後は恋をして 淋しくて届かぬ想いを暖めていた好きだよと言えずに初恋はふりこ細工の心(村下孝蔵 初恋より)新葉が美しい頃で古くから読まれている趣きである。葉桜の雨しづかなり豊かなり九鬼あきゑお茶の水の病院が終わった後の昼食はどこにしようか。多摩地区の西部に住む私たちには都内で食事をする...
新作 HERMES 直営店 Izmir イズミール サンダル Gold Hカット
- 2022/05/17
- 00:17
そんなことって、ありますか?力が至らずって、ありますか?私と家内が立川で一緒になってからずーっとお土産の定番だったのに。何故?こちらは確か完全な同族会社だよね。他に事業を譲渡する先はなかったんだろうか。会社更生法申請でなく 廃業とは?悲しい。資金繰り? 後継者問題?誰か教えてくれ! 何故?...
立川「おむすび&お惣菜のむすび」の~かるの隣にできたおむすびや
- 2022/05/16
- 20:04
立川の南口におむすび屋さんができたとネットに上がっていた。おむすび・おにぎり 大好きだ。5月2日に開店したらしい。今日は忙しかったので御飯に買っていこう。店は長野県大町のパイロット店の跡だ。「の~かる」の隣といったほうが分かりやすい。狭い入口から奥に入るとテーブルの上におにぎりがあって冷蔵ケースにはお惣菜がある。値段はコンビニストアよりちょびっと高い。手で結んだ柔らかな感触が素晴らしく良い。...
八王子「中華料理 一番」お馴染みさんの町中華 もやしそばと餃子
- 2022/05/16
- 10:02
「中華料理 一番」八王子から西八王子に向かう途中安い八百屋があってその先に古ぼけた建物の店がある。歴史を感じる店だ。もしも東京の下町にあれば町中華のテレビで紹介されそうなショーウインドウだ。黒帯が来る店として紹介されるに違いない。店に入ればシニアの女性が一人で麺類を食べている。男性が一人で餃子をあてにビールを飲んでいる。家族連れがシェアをして食べている。メニューを見ながら家内はタンメン600円私は...
八王子南大沢「ベーカリー REBELLBE」 BELLBE 復活の店
- 2022/05/15
- 19:14
「南大沢に行きたいパン屋があるわ」一軒は先日テレビで放映されたばかりだから入店は難しいでしょう。もう一軒の「REBELLBE」に行きたいの。南大沢から町田方面に続く生活道路沿いに大きな駐車場を構えた店だ。中に入るといきなり大量のバーガー類が迎えてくれる。売れている店だ。一通りの品ぞろえが揃っている。嬉しいことに食パンはハーフサイズが必ず用意してある。売れる店 いや、売る店とはそういうものなんだろう。...
武蔵村山「北京料理 忠豊」やっぱり大盛りの店だ。五目揚げ焼きそば、炒飯、春巻き
- 2022/05/12
- 08:56
5月10日、夜のテレビ番組「おもうまい店」で八王子の店が紹介されていた。「ひろみ」さんの同級生の店で食べきれないくらいの大きな唐揚げだった。私が知っている大盛りの店といえば武蔵村山「北京料理 忠豊」だ。10年ぶりに行ってみよう。当時もご主人と奥様は結構なお歳だったが今も元気でやってらっしゃるだろうか。店の裏手に3台ある駐車場に停め店に入ると奥様が迎えてくれた。昔と比べて髪が白くなった、背中が少...
武蔵村山「ヴェルデ」五月は最もジェラートが美味しい季節
- 2022/05/11
- 16:50
五月になると急に美味しくなるもの。冷やし中華アイスクリームところてんビール枝豆色々あるが、我が家の気温マーケティングは「ヴェルデ」のジェラードから始まる。今年の五月は暑い日、寒い日とアップダウンが激しくて体調を維持するのが難しかった。連休が明けて3日目、天気が持ち直して気持ちが良い日になった。「武蔵村山のヴェルデに行かなくちゃ」。いつものように紀ノ国屋の前の細い道に入り公園を回り先客が1台の...
日野市南平ベーカリショップ「ムッシュイワン」クリームが美味しいパン屋。真価はこれから。
- 2022/05/10
- 09:00
日野市に住んでいる職場の同僚がおいしいパン屋があると教えてくれた。南平にあるという。「ムッシュイワン」は立川の若葉町のショッピングセンターにある名店だという。早速、南平へ出かけてきた。「ムッシュイワン」は新しい複合ビルの1階部分に入っていた。入口には冷蔵ケースがあり、サンド類がお出迎えである。見るからに旨そうだ。値段は400円位でミドルアッパーの店だろうか。カレーパンとクリームを買い、あと適...
八王子「餃子専門店 弘福」定食がボリュームあって安い
- 2022/05/10
- 09:00
八王子にある寝具店「いまいづみ」でタオルを買った後今日の昼飯を食べようと検索した店は餃子専門店「弘福」だ。今日は家内が好物の餃子を食べさせてやろうっと。裏手に店の駐車場があった。ちなみに車高が低いタイプは無理っぽい駐車場だ。だが、店に入った途端思いだした。今日は、夕方、歯医者に行く日だった。仕方がない。家内は水餃子定食880円を食べてもらって私はランチから麻婆豆腐定食750円にしよう。しかし、このメ...
八王子「寝具の専門店 いまいづみ」西川のフェースタオルを買う
- 2022/05/09
- 17:56
家にあるタオルが古くなり、固くなった。給水力が落ちてきた。柔らかいタオルを買おうと、Amazonで今治タオルをネット通販したが、来た物は、期待していたものとは何か違う。不良品ではないんだ。質が悪いものでもないんだ。サイズがちょっと小さかったり、起毛が少なかったり値段の割にどうなんだろう。(送料は決して無料でない、どこかに組み込まれていることを忘れていた)タオルを買い足そう。八王子「寝具のいまいづみ」なら...
神田駿河台「トラットリア LEMON」文化学院生・駿台予備校生・明治大学生のたまり場だったはず。
- 2022/05/08
- 07:36
家内がこの数年お世話になっている病院の主治医から「肺に影があります。X線の先生からチェックが来ました。念のためCT検査を受けてください。この病院は連休中で予約を取れませんので、提携の検査機関を紹介します」と電話を貰ったのは2週間前だ。こんな電話をもらうと、心配で堪らなくなる。「念のためだよね」「大丈夫だよね」と過ごした2週間だった。場所はお茶の水駅の南側、三楽病院の裏の方だった。検査が終わった。デー...
八王子「ファッション カトウ洋品店」伯母の母の日のプレゼントを買う
- 2022/05/06
- 09:25
間もなく母の日がやって来る。今年から老人ホームに入居した母親に会いに行った。予約を取っていくのは煩わしいが、仕方がない。久し振りにあった母は元気そうだった。食事も嫌いな豚肉も頑張って食べている。テーブルのお仲間ともうまくいっているという。実の母の次は、妻側の伯母である。都内の老人ホームは、更に面会の規制が厳しい。私の家から遠いこともあっておいそれと行けない。ただ、ケアマネさんがチャーミングで...
八王子「青葉」つけ麺の季節がやってきた。800円
- 2022/05/05
- 09:16
五月の爽やかな風の中、鯉のぼりが泳いでいる。3年ぶりの行楽地は大変な人出らしい。我が家から遠くに見える中央高速は朝早くから下りはのろのろだ。しばらくすると止まってしまった。下りは35KMだそうだ。八王子には伯母の母の日のプレゼント用の服を「ファッションの加藤」に買いに来た。食事は、どこにしようかと心当たりを探す。駐車場が近くにあるところが条件だ。そういうところはだいたい満車でお客さんの列がで...